top of page

Search


機械系橋田研M2山口くん修了
実験のサポートをしてきた、工学研究科機械系橋田研M2の山口くんが卒業しました! 実験はトライ&エラーで、なかなかうまくいかないことが多かったのですが、それを乗り越えて修了することができたので、私もとても嬉しいです。 新天地でも、持ち前の笑顔で頑張ってください!!

Megumi
Mar 24, 20211 min read


伊藤研M2・B4修了・卒業
伊藤研では、M2が3名修了し、B4が2名卒業しました! こうした状況の中なので、卒業式も出席できず、皆で集まって卒業をお祝いすることができませんでした。 そのため、大学に来れた学生に対して、研究室で卒業証書授与を行いました。...

Megumi
Mar 24, 20211 min read


橋田研M2山口くん修論発表会お疲れ様パーティー
橋田研M2の山口くんの修論発表会が無事に終了したので、研究室でお疲れ様会をしました! 感染症対策のため、それぞれ距離を保ちながら、ケーキを頂きました。(鈴木先生、ごちそうさまでした!) 山口くん、本当に今までお疲れ様でした!...

Megumi
Feb 7, 20211 min read


オンラインでACT-X領域会議に参加!
8/3-5に、オンラインでACT-X の領域会議に参加しました。 情報・数理のトップレベルの若手と意見交換できるのは非常に貴重な機会です。オンラインだと交流し切れないのが残念なところではありますが、皆さんから刺激をたくさんもらったので、また研究を進めていきたいと思います!

Anna
Aug 4, 20201 min read


伊藤研オンライン打ち上げ
D3 Liuくんの予備審査が終わったので、オンラインで打ち上げを行いました! 最初に乾杯の音頭を伊藤先生にとってもらって乾杯した後、3つのグループに分かれてトークタイムを設けました。その後、みんな同じ場所に集合し、自己紹介などをしました!...

Megumi
Jun 24, 20201 min read


Holiday Party in流体研
流体研では、流研会と院生会のコラボ企画として、クリスマスイブの日にホリデーパーティーを開催しています。まずは、ケーキを食べたりお菓子を食べたり、とクリスマスらしいことをしました。 今年は、ケーキを食べる以外にも、ちょっとしたゲームをしました!...

Megumi
Dec 23, 20191 min read


Onsen seminar in Naruko
毎年恒例(?)となっている、温泉セミナーを鳴子温泉で行いました。今年は、Stanford大学から、4名を招聘して開催しました! 会場となった、山ふところの宿みやまさんの前にて。 まずは、鈴木先生の趣旨説明から。 次に、伊藤研の椋平先生の発表です。...

Megumi
Dec 16, 20192 min read


湯治ウイーク振り返りセッションin鳴子
ファシリテーターとして、(株)フューチャーセッションズの有福社長をお呼びして、2019年9月23~29日に鳴子地域で開催した「湯治ウイーク」の振り返りセッションを行いました。 参加者から色々な意見が出て、とても有意義な会になりました!...

Megumi
Dec 4, 20191 min read


JOGMECの地熱開発に対する社会受容性に関する勉強会
8月に行われた地熱開発に対する社会受容性に関する勉強会で、会議自体を温泉地でやろうと提案したら、それが早速実現しました! 私が最近入り込んでいる鳴子で、フィールドトリップと会議を開いてもらえました。 旅館 すがわらのバイナリー発電...

Anna
Nov 27, 20191 min read


バドミントン大会で流体研8部優勝!
東北大学職員対象に開催されるバドミントン大会(通称:会田杯)で、流体研が8部優勝しました!(8部は一番下のランク) すべての試合で1ゲームも落とさずに、ストレート勝ちでした。 ちなみに、鈴木研からは鈴木先生、Elvarさん、私とスタッフ全員が参加しました(笑)...

Megumi
Nov 8, 20191 min read


Elvar Welcome Party!
当研究室に5月からポスドク研究員として働くことになったElvarさんの歓迎会を行いました! 歓迎会前に集合写真! Elvarさんは居酒屋の雰囲気を楽しんでいたようでした。 また、もう一つの机はなぜか女子会のノリに Elvarさん、これからどうぞよろしくお願いします!

Megumi
May 20, 20191 min read


3研究室合同お花見@流体科学研究所
環境科学研究科の駒井・渡邉研究室と高橋・坂口研究室と合同で、流体科学研究所でお花見をしました。 風は強かったですが、お花見日和のお天気でした。誰か、晴れ男・晴れ女がいるのでしょうか。 先生方も桜を見ながら、美味しそうにお酒を飲んでいました。...

Megumi
Apr 8, 20191 min read
bottom of page