top of page

日本の未来、ワクワクしてる?

​日本は紀元前660年2月11日に建国され、世界で最古の王朝としてギネスに登録されるまでこの国を永続してくることができたのは、日本の豊かな自然の恵みとともに、ひたすらに天災と向き合ってきたからとか考えます。これまでの2000年を超える歴史を未来へと繋げるには、自然との共生が不可欠です。しかしながら、今の日本は、自然との共生に目を向けているでしょうか?

​日本の問題

国の税金の使い方

地方の過疎化

​働き方改革

​社会保障費増

​エネルギー

9割輸入・化石燃料任せ

解決策

温泉でワクワクする未来
温泉でワクワクする未来

何で温泉?

こんな未来を作りたい。

​みんなのアイディアを持ち寄って、ワクワクする未来を描きましょう。

いい湯はどこ?
いい湯はどこ?

湯こめんど!

 

自分の周りでどんな温泉がある?

温泉の周りにはどんなカフェ、レストラン、ハイキングスポットがある?

日本全国の有名な温泉から穴場まで一発検索。

​レビューを書きながら、写真を撮りながら、温泉日記がつけれます。

温泉地の人たちへ
Web広告・熱利用セミナー
温泉地の人たちへ
Web広告・熱利用セミナー
​温泉を科学する
​温泉を科学する

温泉が体に良さそうな気はするけど、どうしてだろう?

​研究発表された温泉と体との研究をわかりやすく紹介します。

温泉で節電
温泉で節電

化石燃料エネルギーが乏しい日本だからこそ、真剣にエネルギー問題と向き合わなければいけません。

日本は地熱ポテンシャル第3位!

熱として、電気として、どう活用すれば

どれだけ国の力になるのでしょうか?

​温泉での節電方法を紹介します。

温泉が第二の家
温泉が第二の家

数週間から1ヶ月と中期的に温泉に入浴すると、病気の回復、予防に効果があります。現代の湯治スタイルで、安く、中期的に滞在しながら、温泉に入りましょう。

ボランティア募集
ボランティア募集
bottom of page