鈴木先生が八戸で行われた講演会にゲストとして呼ばれ、「Waku×2 as life~地域資源を活用した持続可能で豊かな暮らしとは~」というタイトルでワークショップ形式の発表をしてきました。
まずは、代表者挨拶です。

その後、鈴木先生の講演です。Waku×2は、ワクワクと湧く湧くをかけた造語です。
講演中に、テーマを投げかけ、グループごとにディスカッションします。人によって価値観・意見が異なるので、話してみると色々な発見があります。鈴木先生も入って、話を広げます。
各グループのアイディアを発表してもらいます。グループによって、着地点や着眼点が異なるので、新たな気づきが得られます。
参加者の皆さんは、これからの社会について考える機会となったでしょうか。鈴木先生、参加者の皆さん、お疲れ様でした!
ちなみに、新聞に取り上げられました!

Comentarios