文部科学大臣表彰若手科学者賞受賞
- idenuma
- Apr 14
- 2 min read
Updated: 6 days ago
2025年4月15日、文部科学省にて令和7年度の文部科学大臣表彰「若手科学者賞」が発表されました。本賞は、独創的かつ萌芽的な研究を行い、将来の科学技術の発展が期待される若手研究者に贈られるものであります。
本年度、東北大学流体科学研究所(流体研)からは3名が受賞。そのうちの一人、鈴木杏奈准教授が表彰式に出席し、代表として賞状を受け取りました。
ここでは、受賞に際して鈴木准教授が寄せたメッセージを全文掲載いたします。
鈴木准教授 コメント全文
こんにちは。准教授の鈴木です。
このたび、文部科学大臣表彰 若手科学者賞をいただきました。自分でも少し驚いていますが、これまでの自分と関わってくださった方々との研究活動が評価されたことを素直にうれしく思っています。
今回の受賞では、流体研から私を含めて3名(馬渕さん、安西さん、私)が選ばれました。私は代表として表彰式に出席し、賞状を受け取るという貴重な経験もさせていただきました。
改めて実感しているのは、この賞は決して一人で取れるものではないということです。
これまで一緒に議論してくれた学生の皆さん、助けてくださった共同研究者の方々、温かく支えてくださる研究室や家族・友人…本当に多くの方の力に支えられてここまで来ることができました。
この場を借りて、心から感謝をお伝えします。ありがとうございます。
これからも、地道に、でも楽しみながら研究を続けていきます。そして、少しでも社会や次の世代に良い形で還元できるよう頑張ります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
Comments